専門部会研究   自主的な学校現場実践、実践研究等について、市町村研究集会・管内集会・各専門部会研修会等を通して、授業研究、実践研究を進め、教師個々の教科の専門性を高めることをねらいとします。
       
  部会名     研究主題

01 国語(小)      考えの形成につなげる新しい時代の国語教育

02 国語(中)   主体的な思考・判断・表現を伴う学びの創造
~記述と対話を中心とする言語活動の工夫を通して~

03 社会(小)   追究を通して、主体的に社会とかかわる力を育む社会科学習の創造

04 社会(中)   変化が激しい時代を乗り越え、自ら社会を創造する子どもの育成
~思考・判断・表現の力を高める単元デザインの工夫を通して~

05 算数   数学的な見方・考え方を働かせて学ぶ子の育成
~数学的活動の充実を通して~

06
数学   主体的に学び、数学的に考える生徒の育成
~数学的活動の質を高める発問の工夫~

07
理科(小)   目的意識をもった実験・観察を通して、自ら問題解決し、自己の成長を実感できる子どもの育成

08
理科(中)   深い学びを促す指導
~効果的な教材・教具と授業展開~

09 生活科   子ども一人一人が見方・考え方を生かし、対象への愛着を育む生活科を目指して
単元構成・学習過程の工夫と教師の支援を通して

10  音楽   豊かな感性に ときめく心を
~互いに学び合い、高め合う多様な学習活動の在り方~

11 図工・美術   子どもが自分の「よさ」や「できる」に出会う授業づくり
~「考え」「つくる」を行き来し、子どもたちの個性と向きあう~

12 保健体育(小)   運動好きの子どもを育てる体育授業の実践
~「わかる・できる」「かかわる」場面を通して

13 保健体育(中)   生きる力を育てる創造的な保健体育学習の在り方
~豊かなスポーツライフを実現するための資質・能力を育てるために~

14 技術・家庭科  

社会に「いきる」技術・家庭科教育
~主体的に生活を工夫し創造する生徒の育成~


15 英語  

コミュニケーションを図る資質・能力の育成をめざす授業の創造
~主体的にコミュニケーションを図る態度を養うために~


16   障がい児教育   見通しをもって活動し、主体的に学習する子どもの育成
~キャリア発達を促す支援の在り方~

17 養護教諭  

健康について考え、心豊かに自分らしく生きる子どもの育成をめざして


18 栄養教諭   主体的に生きる力を身に付け実践できる子どもの育成
~学校給食を中心とした食育の在り方~

19 事務職員   自主性と創造性にあふれる学校事務をめざして
~日常実践に根ざした事務職員の職務確立~